【開催結果】第3回「山の日」記念全国大会in鳥取を開催しました!

 平成30年8月10日、11日に「第3回『山の日』記念全国大会in鳥取」を開催しました!
 天候が心配される中ではありましたが、予定されていた全てのプログラムを無事に実施することができました。やはりこれも「大山さんのおかげ」ですね!
 大会を通じ、大山をはじめとする鳥取の山の魅力や自然保護の重要性、山とともに生きることの素晴らしさを多くの方に伝えることができたと感じております。
 大会にご協力、ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
 大山の開山から1300年となる本年、「聖地の夏 『大山1300年』の祝祭」と題し、伯耆国「大山開山1300年祭」記念式典との一体開催により、8月8日~11日は、日本最古の神山大山から「大山の歴史」と「自然保護と共生」を全国、未来へ発信しました。
 ※大会プログラムは こちら
 ※伯耆国「大山開山1300年祭」記念式典の開催結果は こちら

<聖地の夏 「大山1300年」の祝祭>
  伯耆国「大山開山1300年祭」記念式典 第3回「山の日」記念全国大会in鳥取
大山の歴史の素晴らしさ、かけがえのなさを再確認し、次の100年に活かしていくことを誓い合った。 自然保護憲章発祥の地である大山から自然保護の重要性・普遍性、山と共に生きる意義をアピールした。
8月8日(水) 8月9日(木) 8月10日(金) 8月11日(土・祝)
午前   ■記念式典
合唱、大山への誓いほか
■記念講演
講師:松平定知さん
 
■「山の日」記念大山登山
・一木一石運動参加
・「山頂宣言」発信
 
■記念式典
(大山総合体育館)
・山鐘点鐘、メインアトラクション
・とっとり大山「山の日」憲章
■トークセッション
(米子市公会堂)
・朗読、トークショー

■歓迎フェスティバル

午後 ■レセプション
(ロイヤルホテル大山)
 
■記念コンサート
出演:松本茜さん
 
■レセプション
(ANAクラウンプラザホテル米子)
 

「山の日」記念大山登山

 登山家の貫田宗男さんをはじめ、全国山の日協議会や登山愛好家など全国の山岳関係者が大山に集い、「一木一石運動」を行うとともに、「山を守る聖地」大山の山頂において全員で「山頂宣言」を発信し、大山の豊かな自然・歴史・文化を守り育む意識の醸成と大会の成功を祈念しました。

日時 8月10日(金)5:30~13:30頃
場所 大山山頂等(大山町大山)
参加者

30都道府県75名(大山町長、貫田宗男氏、全国山の日協議会関係者、一般参加者など)

内容

安全祈願祭・開会式、一木一石運動実施、「山頂宣言」発信

DSC_7326.JPG

大神山神社に協力いただき安全祈願

IMG_0262.JPG

未来へ向けた山頂宣言を発信する参加者

レセプション

 鳥取県が国内外に誇る食材を使用した食事や地ビール、地酒等の飲み物でおもてなしを行い、大山をはじめとする県内の山によって育まれた山海の幸を国内外の参加者に堪能いただきました。

日時 8月10日(金)18:30~20:00頃
場所 ANAクラウンプラザホテル米子(米子市久米町)
参加者

約300名
環境副大臣、林野庁長官、国会議員(超党派「山の日」議員連盟・鳥取県選出)、協賛企業・団体、実行委員会関係者、全国山の日協議会役員・団体会員等、次期開催地自治体(山梨県知事、甲府市副市長)、県議会議長・副議長・議員、開催市町議会議長・副議長、県内市町村長、東アジア地方政府観光フォーラム(EATOF)代表団、記念登山参加者等

内容

主催者等挨拶、「大山賛歌」演奏(ゴスペルオーブ)、鏡開き、アトラクション(淀江さんこ節等)

DSCN4747.JPG

伝統芸能「淀江さんこ節」の披露

IMG_3958.JPG

鏡開きの後、地酒で乾杯!

記念式典

 「山の日」記念大会の式典セレモニーのほか、大山の豊かな魅力(美しさ、歴史、文化、自然、楽しさ、恵み)を通じて、人と山とが調和を続け、未来に歩んでいくことを「山を守る聖地」大山から発信するメインアトラクションを実施するとともに、「とっとり大山『山の日』憲章」を発表しました。

日時 8月11日(土・祝)9:15~11:00
場所 大山総合体育館(大山町大山)
参加者

約700名
環境副大臣、農林水産副大臣、林野庁長官、国会議員(超党派「山の日」議員連盟・鳥取県選出)、協賛企業・団体、実行委員会関係者、全国山の日協議会役員・団体会員等、次期開催地自治体(山梨県知事、甲府市副市長)、県議会議長・副議長・議員、開催市町議会議長・副議長・議員、県内市町村長、EATOF代表団(知事、事務局長ほか)、記念登山参加者、一般参加者 等

内容

・主催者等挨拶
・山鐘点鐘
・メインアトラクション(ナビゲーター:瀧本美織さん(鳥取県出身、とっとりふるさと大使))
・リレーセレモニー(「山の日帽」引継ぎ)
・とっとり大山「山の日」憲章(ボーイスカウト、ガールスカウト等の子どもたち)

 

 メインアトラクション

[第1章]大山さんと出逢う
・美しい映像やパフォーマンスにより山と向き合い生きる地域の人々とのつながりや大山の豊かな自然と美しさ、魅力などを発信。
  <出演者> 写真家 柄木孝志さん(映像)、大山僧兵太鼓(演奏)、大山町教育長 鷲見寛幸さん、大山地域の生産者(酪農、農業、漁業、加工品) など
[第2章]大山さんと絆深まる
・大山の自然を守る「一木一石運動」活動紹介(乾刻弘氏(大山の頂上を保護する会顧問))
・「山はふるさと」「大山賛歌」 合唱(山陰少年少女合唱団リトルフェニックス)

DSC_7905.jpg

衛藤征士郎実行委員会顧問による開会のことば

DSC_7951.jpg

平井伸治実行委員会会長による主催者あいさつ

OKA05382.JPG

ナビゲーターは鳥取県出身の瀧本美織さん

DSC_8071.jpg

来年の開催地山梨県甲府市へと山の日帽がリレー

 

【とっとり大山「山の日」憲章】

私たちが住む鳥取県は、大山をはじめとする緑美しい山々に囲まれています。
山は遙か昔から私たちを見守っていて、降り注いだ雨が清らかで栄養豊かな水となり、森や里を潤し、豊かな海を育んで、おいしい食べ物を味わうことができます。たくさんの緑に覆われた山の中では多くの動物や植物が暮らし、私たちも登山やキャンプ、スキーなど四季それぞれに楽しむこともできます。山や森は身近で命の源となる存在ですが、土砂崩れや洪水など、時に私たちに怖さをみせることもあります。
私たちの大山は、これまで長い間「一木一石運動」などの自然保護活動を行ってきた自然を守る聖地です。昔から山を守り、山の厳しさにも立ち向かってきたおかげで、今の私たちの暮らしはあります。

「大山さん」。ありがとう。
私たちは、「山の日」の今日、開山1300年を迎えた「神います山」、自然保護憲章発祥の地「山を守る聖地」大山において、私たちにとってかけがえのない存在である山とともに生き続けることを決意し、志を同じくする日本全国、世界中の人々と共に、「とっとり大山「山の日」憲章」を定めます。

一 山を学び、山の素晴らしさ、厳しさを知ろう。
一 山に親しみ、豊かな心を育もう。
一 山の恵みに感謝し、暮らしに活かそう。
一 山を敬い、山を守る気持ちの輪を広げよう。
一 山と共に生き、未来に向けて歩み続けよう。
                                平成30年8月11日

 

 

トークセッション

 山を守る理念と重要性を伝えるとともに、山とともに生きる意義や誰もが山を楽しめる取組等を世界の山々での事例等を交えて発信しました。

日時 8月11日(土・祝)14:00~15:00
場所 米子市公会堂(米子市角盤町)
参加者

約700名
林野庁長官、国会議員(超党派「山の日」議員連盟)、協賛企業・団体、実行委員会関係者、全国山の日協議会役員・団体会員等、次期開催地自治体(甲府市副市長)、県議会議長・副議長・議員、開催市町議会副議長、県内市町村長、一般参加者 等

内容

・出演者 檀ふみさん(女優) 、貫田宗男さん(登山家)、山田桂一郎さん(観光カリスマ)

(全体進行:萩原浩司さん(株式会社山と溪谷社執行役員))

・朗読(小説「暗夜行路」)・トークショー

IMG_2431.JPG

檀ふみさんの「暗夜行路」朗読で会場が一つに

IMG_2447.JPG

豪華ゲストによる貴重な話で大盛り上がり

森の恵み感謝祭

 県内各地の木工製品等の紹介や森が育んだ豊かな食や水を存分に味わうイベントを開催しました。

日時 8月11日(土・祝)9:00~15:00
場所 大山国体広場(大山町大山)
来場者

約2,500名

内容
ステージ

・大山町の小学生と県警音楽隊の合唱
・表彰式(大山フォトコンテスト、自然公園関係功労者表彰)
・林業関係イベント(チェンソーデモ)
・とっとりふるさと大使(桂木龍氏)、琴浦町観光大使(ミッキー吉野氏)による歌ステージ

 

体験コーナー

丸太切り体験、子供用制服試着体験、各種木工教室、木工体験コーナー、ジビエワークショップ、森のようちえん等

 

実演コーナー

チェーンソーアート

 

展示コーナー
大山隠岐国立公園の紹介、大山フォトコンテスト(環境省主催)の作品展示、林業関係団体・企業の商品や活動の紹介

 

物販・飲食コーナー
大山開山1300年祭記念切手(大山郵便局)、各種木工製品(林業関係企業)、飲食(大山町地元企業)
37.png

たくさんの子供たちが県産材に触れ合いました

DSC_0133.JPG

熟練したチェーンソーのパフォーマンスは圧巻

里の恵み感謝祭

 大山を中心とする山から里にかけての産品や文化芸能に親しむイベントを開催しました。

日時 8月11日(土・祝)11:00~17:00
場所 米子市公会堂前広場~える・もーる(米子市)
来場者

約2,000名

内容
ミニステージ

とりアートによる県内の芸術団体のパフォーマンス(伝統芸能、ダンス、合唱等)

 

体験コーナー

降雨体験機、PHV車両の電力を利用したスーパーボールすくい、ポニーとのふれあい体験

 

展示コーナー
土砂災害防止砂防堰堤簡易実験・DVD放映、下町観光、城山関連イベントPR、公立鳥取環境大学による研究活動紹介等

 

物販・飲食コーナー

道の駅奥大山(江府町)、米子マルシェ、大山ブランド会

IMG_2203.JPG

がいな太鼓の子供たち、勇ましいですね

IMG_2468.JPG

ポニーのクロゴマ号は大人気

ステージイベント

 地元ミュージカル劇団ゆめによる演劇「大山開山1300年記念ミュージカル『みどりの風in山の日』」を上演しました。

日時 8月11日(土・祝)15:30~17:00
場所 米子市公会堂(米子市角盤町)
参加者

約300名

内容

大山開山1300年を記念し、大山の歴史や山を守る大切さを伝えるミュージカル「みどりの風」の山の日大会特別編

 

IMG_4276.JPG

菩薩役はまさかのアノ人…?

IMG_4311.JPG

人の絆、山を守る大切さが伝わる名作です

エクスカーション

概要

①城山(米子城跡)ミニ登山

 米子城跡を舞台としたミニ登山(10日はライトアップ実施)

 ・8月10日(金) 20:00~21:00

 ・8月11日(土・祝)17:00~18:00

②米子城下町観光~米子城下町・加茂川の地蔵さん巡り~

 米子城下町を舞台とした町歩き(1.地蔵巡りコース、2.遊覧船乗船コース)

 ・8月11日(土・祝) 15:15~16:30

③ナイトツアー お盆の大献灯

 大山「夏の風物詩」お盆の大献灯のナイトツアー

 ・8月10日(金) 21:30~22:00 

参加者

約240名

当日の様子
@05OKA05094.JPG

ライトアップされた米子城跡。美しい!

@04OKA05084.JPG

この夜景…。思わず見惚れる絶景です

OKA05621.JPG

遊覧船で優雅に城下町観光

OKA05647.JPG

米子の歴史を多くの方にPR

上へ戻る