閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
オフォシャルパートナー様の声
【味の素株式会社】「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」 環境サステナブル企業部門で金賞を2年連続で受賞
味の素株式会社(社長:藤江 太郎 本社:東京都中央区)は、環境省が主催する 第4回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門に おいて金賞を受賞し、本日2月20日に表彰式が行われました。 …つづきを読む
2023.02.20
【株式会社マツキヨココカラ&カンパニー】JACDS サーキュラーエコノミープロジェクト実証実験に参画(2022年6月14日)
JACDS サーキュラーエコノミープロジェクト実証実験に参画(2022年6月14日)一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の SDGs推進委員会メンバーとして、サーキュラーエコノミーの実現に向け、販売した商 …つづきを読む
2022.06.24
「日本財団チャリティー自販機」を当社グループの新松戸オフィスに設置(2022年9月16日)
自動販売機を利用する従業員やお取引先様、お客様に社会貢献や寄付を身近に感じてもらえるように飲料1本につき10円を社会貢献プロジェクトに寄付ができる自動販売機です。これまでに全国で8,000台以上が設置され、寄 …つづきを読む
2022.06.16
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会 FUKUI 2025
未来へつむぐ、ふくいの山々─ 感謝と共生のこころを次世代へ ─
第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて発信していきます、ぜひご参加ください。PR動画を公開中!公式ホームページをご覧ください👀✨一緒に「山の日」を盛り上げていきましょう🏔️🦖
福井の山10選 日本山岳会福井支部
日本山岳会福井支部が選んだ福井の山10選。 5回にわけてご紹介します。 最終回の第5回目は、取立山(1307m)と赤兎岳(1629m)のご紹介です。
福井市より福井の魅力お届けします
北陸初となる第9回「山の日」全国大会 FUKUI 2025が開催されます。 大会に向けた機運醸成のため、福井市 商工労働部 観光文化スポーツ局 観光振興課では福井の魅力や山や自然についての情報をお届けします。 どうぞよろしくお願いいたします。
【連載】これでいいのか登山道
連載33 春から夏の絶景を楽しむハイキング 第3回
連載33回目となりました。前回、前々回に引き続き、登山道法研究会の重信秀年さんに「春から夏の絶景を楽しむハイキング」と題してご寄稿頂きました。今回のテーマは「海を眺めに半島や島の道を歩きに行こう」。海を望みながらの山旅を通じて「よりよい山の道」について考えてみませんか。
「Mountain Partnership」への加盟
国際連合食糧農業機関(FAO)が推進する「Mountain Partnership(マウンテン・パートナーシップ)」への加盟が正式に承認されました。 日本における山地地域の自然、社会、文化に関わる活動を、国際社会に向けて積極的に発信していくとともに、世界各地の山岳地域で活動する団体・機関との連携を深め、国連が掲げる「山地地域の持続可能な発展(Sustainable Mountain Development)」の実現に貢献してまいります。
各地のイベント
地域・都道府県から探す