閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
山の日応援団の声
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
ユーティリティ
小林綾子
女優
1972年8月11日(「山の日」)生まれ、東京都出身。1983年、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」でヒロインの子 ども時代を好演し、おしんブームを巻き起こす。その後「渡る世間は鬼ばかり」や「剣客商売」などのドラマのほか、映 画、舞台、バラエティ情報番組など現在も幅広く活躍中。 登山は子供の頃からの趣味で、今でもライフワークとして続けている。写真提供:カメラマン安友康博氏
わたしたちは山の日を応援しています。 HPトップへ
RELATED
関連記事など
【沖縄】「奥武山フェス」出演
2023年3月25日(土)奥武山公園・県立武道館(@ounoyamapark)で開催する、第7回「山の日」全国大会おきなわ2023のスタートイベント「奥武山フェス」のステージに山の日アンバサダーの今井香子さんが出演します。 …続きを読む
2023.03.22
2023年3月25日(土)奥武山公園・県立武道館(@ounoyamapark)で開催する、第7回「山の日」全国大会おきなわ2023のスタートイベント「奥武山フェス」のステージに山の日アンバサダーの四角友里さんが出演します。 …続きを読む
登山道フォーラム~登山道保全のあり方~【オンライン講座】
安全な登山には、道標と登山道の適切な保全整備が必要です。加えて、登山道の荒廃に起因した植生の枯死も大きな問題であり、植生保護も登山道保全の目的の一つです。今回、第6回「山の日」全国大会やまがたのア …続きを読む
2023.03.09
今しか見ることができない移り行く景色との出会いを生きている地球を体感する旅
嘉子「1986年割れ目噴火B2火口の看板があるよ。今から看板読み上げるから」 と言って読み上げ始めました。嘉子「1986年割れ目噴火B2火口 噴火は山頂だけでおこる訳ではありません。 …続きを読む
2023.03.03
伊豆大島にそびえる「三原山」登山にチャレンジ
山の日アンバサダーの髙橋勇市さんが、奥様の嘉子さんと二人で昨年「三原山」登山にチャレンジしたレポートを送ってくれました。▲2022年9月10日 晴れ ときどき曇り▲三原山(764メートル *大島町HP …続きを読む
2023.03.02