閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
ぐんま山フェスタ2014が開催されました。
2014.08.08
全国山の日協議会
2014年8月8日ー10日 群馬県庁 1F県民ホール、県民広場 全国「山の日」協議会会員の公益社団法人日本山岳ガイド協会が後援しました 「ぐんま山フェスタ2014」が来場者数3400人、大盛況で終了いたしました。
RELATED
関連記事など
石鎚山系瓶ヶ森 親子登山2025
8月11日山の日 愛媛県石鎚山系瓶ヶ森で開催8月11日は、国民の祝日「山の日」です。「山の日」は、「山を知り、山に親しみ、 山の恩恵に感謝する」 日として制定されました。愛媛県では2016年8月11日「山の日」から毎年…つづきを読む
2025.07.09
立山博物館 特別企画展「立山を描く」のお知らせ
富山県の立山博物館より特別企画展のお知らせです。山が絵に表され、出版物として世に広まったのは江戸時代の中頃です。そして近代以降、西洋の影響を受け、山は多様な表現で描かれてきました。本展では、立山の姿を、近現…つづきを読む
第70回記念弥彦山たいまつ登山祭のご案内(第70回新潟県登山祭と第68回高頭祭)
公益財団法人日本山岳会越後支部7月25日恒例の第70回記念弥彦山たいまつ登山祭が開催されます。■日時:7月25日(金)午後より、日程は別記の通り(小雨決行)■場所:新潟県弥彦村 弥彦山大平園地高頭仁兵衛翁寿像前 …つづきを読む
2025.06.27
【もどそう!広葉樹の森へ 奥日光菖蒲ヶ浜】ご案内
日光国立公園の環境保全に参加しませんか?一般社団法人 SF NIKKO 代表理事 金谷淳美さんよりご案内が届きましたのでご紹介します。日光国立公園の環境保全の取り組みとして、【もどそう!広葉樹の森へ 奥日光菖蒲ヶ浜】…つづきを読む
2025.06.17
第2回日本森林医学会学術総会開催のご案内
個人賛助会員で森林セラピーガイドのToshimiさんからご案内が届きましたのでお知らせします当会評議員で医師の今井通子さん(団体賛助会員INFOM会長)も参加します
2025.06.16
森で学ぶサステナビリティin鳴子
公益社団法人日本環境教育フォーラムより■ 自然にふれて、ほっと肩の力を抜く2日間なんだか最近、息苦しい。仕事も暮らしも頑張っているけれど、どこか余白がない。そんなあなたへ——森からのやさしい提案です。宮城・鳴子温…つづきを読む
2025.05.15