閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
第6回「山の日」全国大会の開催地が山形県に決定しました。
山形県は5月30日の知事定例会見で、2021年の「山の日」全国大会を山形県・山形市・上山市で開催することを公表しました。 東北地方で初めて開かれる2021年の第6回「山の日」全国大会が、山に親しむ機会の拡充につながる …つづきを読む
2019.06.05
【愛知県】「第7回夏山フェスタ」開催のご案内
日本最大級の山岳関連総合イベント「第7回夏山フェスタ」が開催されます。 https://www.chukei-news.co.jp/natsuyama-festa/ 山の日アンバサダーがトークショーを行います。 8日(土)10:15~ 気象予 …つづきを読む
2019.05.31
【大阪府】百万人の山と自然 「安全のための知識と技術 公開講座」開催のご案内
百万人の山と自然 「安全のための知識と技術 公開講座」が大阪で開催されます! 講師:公益社団法人日本山岳ガイド協会認定 国際山岳ガイド 角谷 道弘 氏 「山岳ガイドの安全対策」 講師:富山県警察山岳 …つづきを読む
【愛知県】百万人の山と自然 「安全のための知識と技術 公開講座」開催のご案内
百万人の山と自然 「安全のための知識と技術 公開講座」が名古屋で開催されます! 講師:鹿屋体育大学教授 山本 正嘉 氏 「夏山登山を目指して~登山者に必要な体力とトレーニング~」 講師:長野県警察本 …つづきを読む
【群馬県】ぐんま山フェスタ開催のご案内
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という意義のもと 2016年に施行された「山の日」。 2019年8月11日には4回目の「山の日」を迎えます。 群馬県にある、人々を魅了してやまない名峰の数々や …つづきを読む
【新潟県】第3回糸魚川世界ジオパーク「子ども登山教室」のご案内
日本山岳会越後支部主催の第3回糸魚川世界ジオパーク「子ども登山教室」が 8月11日「山の日」に開催されます。 夏の中部山岳国立公園へ 天狗の庭や白馬大池登山を楽しもう!! 参加者募集!! ■期日:201 …つづきを読む
【栃木県塩谷町】「令和元年度 高原山山開き」開催のご報告
「令和元年度 高原山山開き」が令和元年5月18日(土)、釈迦ヶ岳山頂(1794.9m)を中心に、盛大に開催されました(主催 ふるさと高原山を愛する集い実行委員会、共催 塩谷町、後援 塩那森林管理署・矢板市・日光市・那 …つづきを読む
2019.05.27
【岐阜県】 「子供のためのESDとLH」本巣市 開催のご案内
〜親子で楽器を作って森の中で音遊び〜 森林セラピーロード「NEO桜流ランド四季彩の道」は、針葉樹が多いのでフィトンチッドも多く、森の香り、せせらぎの音、鳥のさえずり、木漏れ日、風の音などの森のゆらぎに満たされ …つづきを読む
第5回「山の日」記念全国大会の開催地が公表されました!
大分県は5月22日の知事定例記者会見で、2020年の「山の日」記念全国大会を九重町で開催することを公表しました。 2020年の大分県での大会開催が、多くの国民にとって実り多きものとなるよう、併せて「山に親しむ機会を …つづきを読む
2019.05.24
【東京都】森林セラピー女子部 6月スペシャル講座開催のご案内
セラピストと過ごす 日本の森林と自然 〜東京の秘境 奥多摩の深緑 森林セラピー Beauty retreat 〜 【開催概要】 日本百名山や渓谷が生きる、美しい大自然が広がる秩父多摩甲斐国立公園 深緑の森に包まれる …つづきを読む
2019.05.22
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
「Mountain Partnership」への加盟
国際連合食糧農業機関(FAO)が推進する「Mountain Partnership(マウンテン・パートナーシップ)」への加盟が正式に承認されました。 日本における山地地域の自然、社会、文化に関わる活動を、国際社会に向けて積極的に発信していくとともに、世界各地の山岳地域で活動する団体・機関との連携を深め、国連が掲げる「山地地域の持続可能な発展(Sustainable Mountain Development)」の実現に貢献してまいります。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す