閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
EVENT
【栃木県塩谷町】高原山山開き2019 開催のご案内
ふるさと高原山を愛する集い実行委員会が主催する「高原山山開き」が5月18日(土)に開催されます。 栃木県の高原山は古来から五穀豊穣等を祈るために、釈迦ヶ岳まで登る習慣がありました。 釈迦ヶ岳からは関東平野が …つづきを読む
2019.04.11
「山の日」全国大会
第5回「山の日」記念全国大会 大分県知事 ご挨拶
大分県知事 ご挨拶大分県は、九州本土最高峰を持つくじゅう連山をはじめ、急峻な山々の祖母傾山系など、九州を代表する山岳に囲まれています。中でもくじゅう連山は、ピンク色の絨毯のように咲き誇る初夏のミヤマキリシ …つづきを読む
2019.04.01
全国「山の日」フォーラム
第4回全国「山の日」フォーラム 報告資料
第4回全国「山の日」フォーラム みんなで山を考えよう!2019 開催日時:2019年3月16日、17日 会場:秋葉原UDX 同時開催:東京登ろう歩こうラリー ご参加・ご協力ありがとうございました。 報告書、及びチラシは下 …つづきを読む
2019.03.30
none
女優の若村麻由美さんが山の日アンバサダーに!
このたび若村麻由美さんが山の日アンバサダーに就任されました。 1998年にNHKの取材でネパールのカラパタールに登頂され、2002年からは野口健さんの富士山清掃に参加されている若村麻由美さん。国民の祝日「山の日」のさ …つづきを読む
2019.03.23
【山形県】やまがた百名山写真コンテスト
山形県では、昨年5月から11月にかけて「山野草に彩られた『やまがた百名山』」 をテーマに写真コンテストを開催しました。 3月18日(月)より、その受賞作品を中心とした「やまがた百名山」写真展をス タートしまし …つづきを読む
2019.03.20
【東京都】「医師と歩く森林セラピーロード」in 奥多摩
早春の森林セラピーロード「登計トレイル」が開催されます。 奥多摩町は、東京都の約10分の1の面積で、その内94%が森林であり、全域が秩父多摩甲斐国立公園内という自然豊な町です。都心からのアクセスも良く、 …つづきを読む
2019.03.18
第4回全国「山の日」フォーラム 無事に閉幕しました。
第4回全国「山の日」フォーラムにたくさんの方にご来場をいただきまして 誠にありがとうございました。 お陰様をもちまして無事閉幕することができ、心よりお礼申し上げます。 今回のフォーラムは、「山と自然に …つづきを読む
【東京】第1回 東京 登ろう歩こうラリー 参加者募集!!
◆申込サイト https://moshicom.com/25033 第1回 東京 登ろう歩こうラリーを開催します。 参加者の中から抽選によりレインウエアーやザック等豪華景品が当たります! ウォーキングの企画「歩こう東京!」が4種類 …つづきを読む
2019.03.12
【秋葉原】第4回全国「山の日」フォーラム
第4回全国「山の日」フォーラムフライヤー完成しました。 ご家族、ご友人、たくさんのお仲間と一緒にぜひご来場ください。 お待ちしております。 ■期 日:2019年3月16日(土)~3月17日(日)2日間 ■会 場:東京 …つづきを読む
2019.03.11
会場にご来場いただき、ぜひ山の日アンバサダーとの交流をお楽しみください。 【出演者】 伊藤伴 加賀谷はつみ 角谷道弘 近藤謙司 なすび 貫田宗男(ビデオレター) 野口健 花谷泰広 四角友里 ■期 日 …つづきを読む
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
「Mountain Partnership」への加盟
国際連合食糧農業機関(FAO)が推進する「Mountain Partnership(マウンテン・パートナーシップ)」への加盟が正式に承認されました。 日本における山地地域の自然、社会、文化に関わる活動を、国際社会に向けて積極的に発信していくとともに、世界各地の山岳地域で活動する団体・機関との連携を深め、国連が掲げる「山地地域の持続可能な発展(Sustainable Mountain Development)」の実現に貢献してまいります。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す