閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
MEDIA
ヤマテンの猪熊さんの出演情報!
明日は「山の日」。 山の日アンバサダー の猪熊さんがウェザーニュースLiVE山の日特集2020に出演します! 8月10日 18時~19時の放送になります。 https://youtu.be/9jw0qVQ3ZfY
2020.08.09
アンバサダー 応援メッセージ
「山の日」2020
2020.8.10 山の日。 今年は新型コロナウィルスの影響で登山自粛をしてる皆さんも多いことでしょう。 コロナ禍の中、 梅雨の豪雨で被災された方々へも深くお見舞い申し上げます。 withコロナの登山は今一度登山者同士の思 …つづきを読む
2020.08.08
署名
「山の日」2020 応援メッセージ 8110015
山の日アンバサダー小林綾子様から応援メッセージをいただきました。 大勢の登山客で賑わっていた去年の「山の日」の谷川岳。 今年は新型コロナ禍ですっかり登山も様変わりしてしまいました。 そしてこの度の豪雨で …つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110016
上高地から応援メッセージをいただきました。 8月7日の上高地駐車場です。 上高地 2020/08/07
「山の日」2020 応援メッセージ 8110017
上高地から応援メッセージをいただきました。 2016年8月11日 第1回「山の日」記念全国大会in上高地開催。 記念すべき第1回目の国民の祝日「山の日」を祝う全国大会を長野県松本市上高地 にて開催しました。 上 …つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110018
「山の日」2020 応援メッセージ 8110019
上高地から応援メッセージをいただきました。 2016年8月11日 第1回「山の日」記念全国大会in上高地開催。 『山鐘』 「鐘」は、古くから登山者にとって山小屋の在り処を知らせる安らぎのものであり、 明日への意 …つづきを読む
「山の日」2020 応援メッセージ 8110020
北沢様から応援メッセージをいただきました。 山の日によせて 北信濃で育った僕にとって山に憧れはありません。 消えてしまいそうだった小学生の僕にとって、山は自分だけの王国でした。苦しい学校を離れて、虫た …つづきを読む
EVENT
【長野県】長野県林務部よりイベントのご案内
8月11日は国民の祝日「山の日」です! 国民の祝日「山の日」の1回記念全国大会が平成28年に上高地で開催されたことを記念して、その翌年から音楽や講演などを楽しみながら山に思いを馳せる機会にと「山の日」四方山祭り …つづきを読む
【北海道】函館山ロープウェイ 『山の日企画2020』のご紹介
函館山ロープウェイでは、8月10日(月)に『山の日企画2020』が実施されます! 【8/10は『函館山ロープウェイ・山の日企画』】 函館山ロープウェイ https://334.co.jp/news/2020/0801-12270/ 函館市地域交流まちづ …つづきを読む
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
「Mountain Partnership」への加盟
国際連合食糧農業機関(FAO)が推進する「Mountain Partnership(マウンテン・パートナーシップ)」への加盟が正式に承認されました。 日本における山地地域の自然、社会、文化に関わる活動を、国際社会に向けて積極的に発信していくとともに、世界各地の山岳地域で活動する団体・機関との連携を深め、国連が掲げる「山地地域の持続可能な発展(Sustainable Mountain Development)」の実現に貢献してまいります。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す