閉じる

ホーム

  •   
  •   

閉じる

山の日レポート

山の日レポート

通信員レポート

第2回南伊豆町漁師の森づくりの植樹祭 参加した子供たちの感想

2022.01.11

全国山の日協議会

宮はるきさん 小学4年生

はるきさんの感想:最近は工事で木を壊しているから木を植えると森林が増えるからやった方がいいと思いました。
お母さんの感想: 木を植える体験は中々出来る事ではなく、しかも親子で参加出来るなんてとても貴重な事でした。 子供たちと木の成長がとても楽しみです。また、来年参加させて頂きたいと思います!

加藤凛さん 小学2年生

すごく楽しかった 植えるとき(掘るとき)がとても楽しかった。
山に木が増えて嬉しかった。
次はいろんな種類の木を植えたい。

山梨美咲さん 小学4年生

山梨美咲さんの感想

ガールスカウト静岡第61団 小学6年生

今回、漁師の森プロジェクトに参加して「自然を守る」という言葉を改めて考え直すことができたと思います。
私は、国語の授業で「本物の森」で “未来を守る”という勉強をしました。
本物の森は高木、亜高木、低木、草本という4つの層をなす植物が、一体となって構成されているものです。ですが、この本物の森は、私たちの生活圏の中に0,06%しかありません。しかし、植樹やゴミの回収などをしっかりと続けていけば、土地本来の姿である「本物の森」が再び出来上がるような気がします。
私たちは、森を自分たちの手で壊してしまいました。ですから今度は自分たちの手で植樹をしていき一本、一命でも多く木を植え森を取り戻す必要があります。
今回、漁師の森プロジェクトに参加して自然について考え直すことができたような気がします。
参加させていただきありがとうございました。

ガールスカウト静岡第61団 高校1年生

私は今回が初めての植樹で始めは不安でしたが、植え方をわかりやすく教えていただいたし、思ったより山奥ではなかったので安心しました。
みんなで2000本というノルマがあってとても多く感じましたが、みんなとても速く植えていてたくさん植えられたと思いました。
土を深く掘るのが大変でした。土が柔らかいところを頑張って見つけて掘りました。だんだん深く掘れるようになってしっかり植えられてよかったです。二人や三人で協力して植えたので楽しかったです。
植樹は森を守ることにつながると聞いたので、参加できてよかったです。
植えた木がしっかり育ってくれたらいいなと思いました。森が育ってきれいな海が守られてほしいです。

第2回南伊豆町漁師の森づくりの植樹祭 報告 NPO法人伊豆未来塾 理事長 石川憲一

第2回南伊豆町漁師の森づくりの植樹祭が終了しました。
開催にご協力いただきました関係者の皆様、当日植樹にご参加いただいた皆様ありがとうございました。
簡単ですが終了報告を致します。

・開催日時 : 11月28日(土) 9:45~12:00 
・場  所 :南伊豆町青市・町有林
・内  容 :広葉樹(クヌギ・さくら)の植樹  1ha 約2100本    
・参加者人数 参加者総数 110名 内スタッフ24名
・コロナ対策として、検温、マスクの着用、作業場所の分散を行った。
・今回はコロナ感染症予防のため、静岡県内限定の参加者募集とした。県外からの問い合わせもあったが、状況を説明し参加を見合わせていただいた。
・当日は強風も収まり絶好の植樹日和となった。
・参加者はコロナ対策として9つのエリアに分散しそれぞれのエリアごとの講師の指導によりクヌギ及びさくらの苗を植え付けた。
・エリア内急な斜面は危険防止のため後日プロに植栽を頼むこととした。
・前回植えつけた苗の活着率が悪い部分に補植を行った。
・植樹祭当日10日間吹いていた西風が収まりそのことで残念ながら漁師の方々の参加が少なかったが、今後の整備などでの協力に期待したい。

PDF:2021漁師の森づくり終了報告


RELATED

関連記事など