閉じる

ホーム

  •   
  •   

閉じる

山の日レポート

山の日レポート

通信員レポート

ヒメサユリ

2022.03.28

全国山の日協議会

個人賛助会員梅本知榮子さんからの投稿です。

2022/03/01(火)に投稿を頂きました梅本さんから、第二弾として、梅本さんの大好きな花というオトメユリ(乙女百合)の写真を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

ウィキペディアで調べたところ、別名、ヒメサユリ(姫早百合・姫小百合)。自生している地域では「オトメユリ」よりも「ヒメサユリ」で知られている場合が多いとのこと。
そして、次のようにも書かれております。
日本特産のユリで、宮城県南部、及び新潟県、福島県、山形県が県境を接する飯豊連峰、吾妻山、守門岳、朝日連峰、周辺などにしか群生していない貴重な植物。野生種は環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)、及び国際自然保護連合(IUCN)の「レッドリスト」ではEndangered (EN)に指定されている絶滅危惧種でもある。
ウィキペディアより

三条市ひめさゆりの小径での撮影

三条市ひめさゆりの小径での撮影

高城城祉に続く丘陵には、薄いピンク色のひめさゆりが群生していて、何とも言えない美しさでした。
更にその丘陵からは、雪を被った日本二百名山の一つである守門岳(すもんだけ)が堪能できるのでお勧めコースですよとの事。

《会場までの地図》 三条市公式観光サイトより

《会場までの地図》はこちら (GIF: 50.6KB)

三条市ヒメサユリの小径での撮影

南会津の高清水自然公園のヒメサユリ

標高850mの山の群生地で、ピンクの色が濃く、規模は日本一番といわれているとの事。
実際にご自身の目で見比べる事ができて羨ましい限りです。

南会津の高清水自然公園のヒメサユリ

南会津の高清水自然公園のヒメサユリ

三条市のご担当者様から
『ヒメサユリは三条市の「市の花」でもあるので紹介いただき、大変光栄に存じます。
三条市では5月のヒメサユリの他にも4月のカタクリ、6月の花菖蒲もあります。』
と情報をいただきました。
今後もたくさんの植物を紹介できればと思います。

RELATED

関連記事など