閉じる

ホーム

  •   
  •   

閉じる

山の日からのお知らせ

山の日からのお知らせ

INFO

溶けにくくて口当たりのいい「やまチョコ」、ご存知ですか?

2024.12.27

全国山の日協議会

当会の活動にご賛同をいただき、制定趣旨の浸透にご協力いただいている団体賛助会員の大東カカオ株式会社様の製品をご紹介します。

溶けにくくて口当たりのよい「やまチョコ」

四季を通じてチョコレートを山岳スポーツのお供にする食品、あなたのお好みは?
甘味、塩味、酸味など取り揃えている方も多いのでは?

私は甘味のグループにかりんとうとチョコレートを必ず加えています。
でもチョコレートって溶けやすいじゃないですか!寒い季節はいいんですけど、夏場は???って思っていました。

そう、チョコレートは夏は溶けやすいのが困りもの。
そこでこの「やまチョコ」をお勧めします。

この「やまチョコ」は、特許取得のまったく新しい製法で作成した溶けにくいチョコレートなのだそうです。
普通のチョコレートは一般に28℃以上になると溶け始めてしまいますが、この「やまチョコ」は耐熱性が特徴で、45℃でも型崩れしないそうです。
そして、さっぱりとした塩レモン味!
さらに、なんと!「山の日」が施行された2016年の7月に発売開始という、「山の日」的にはうれしい商品です!

塩レモン味の口溶けで、疲れた身体にさっぱりと栄養補給。

災害時の備蓄品にもおすすめだそうですよ!
(日本災害食 認証番号D00204)

「やまチョコ」塩レモン味

大東カカオは創業100周年を迎えます

RELATED

関連記事など