閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:関東地区/東京都
全447件
EVENT
「みどりとふれあうフェスティバル」開催!!
パンフレットができました!5月14日(土)~15日(日)の二日間にわたり、第31回森と花の祭典緑の感謝祭「みどりとふれあうフェスティバル」が開催されます。 今年の会場は木場公園! 森にふれ、森を育み、木をつかう企業…つづきを読む
2022.04.19
山の日コラム
事務局コラム
書「山の日の歌」を愛でる近藤さん
山の日アンバサダーの近藤謙司さんが来局してくださり、先日お贈りいただきました今井香子先生の書をご覧になりました。また第6回「山の日」全国大会やまがた2022を盛り上げるため、実行委員会事務局から預かりましたバッ…つづきを読む
INFO
マムート社 創業160周年を記念した展示会のご紹介
「マムート160年にわたるイノベーション展 〜すべては⼭を楽しむ為に〜」団体賛助会員のMAMMUT SPORTS GROUP JAPAN 株式会社様のイノベーション展をご紹介します。会場では環境に配慮した各種製品の歩みのほか、日本の「守…つづきを読む
2022.02.28
アンバサダー
info
アカ・レオンと今井香子~自然の力~
山の日アンバサダーとしてご活躍いただいている今井香子さんの展覧会『アカ・レオンと今井香子~自然の力~』が開催されます。スペインと日本という異なる国、言語、文化を超えて、二つの国の美しく、厳しい自然を表す作品…つづきを読む
2022.02.02
お話と音楽でつづる「山と音楽」(せたがや文化財団)のご紹介
公益財団法人せたがや文化財団 音楽事業部さんからお話と音楽でつづる「山と音楽」イベントのお知らせをいただきましたのでご紹介いたします。山の日アンバサダーの石丸謙二郎さん、第1回「山の日」記念全国大会(長野県松…つづきを読む
2022.01.11
首都圏で積雪
雪が積もるとワクワクしますね。雪うさぎを作ってみました!明朝お出かけの際は路面の凍結にご注意くださいね。
2022.01.06
心に映る山々
第28回アルパインフォトクラブ写真展のお知らせ公益社団法人日本山岳会アルパインフォトクラブが写真展を開催しておりますのでお知らせします。会期:2021年12月2日(木)~12月8日(水)時間:平日 /10:00~18:00(…つづきを読む
2021.12.02
山の日レポート
日本山岳会『山』より
東京多摩支部と「山の日」
地域発「山の日」レポート 日本山岳会東京多摩支部支部長 野口いづみ8月11日が国民の祝日「山の日」となってから今年で5年目となる。「山の日」と東京多摩支部(以下多摩支部)との関わりについてあらためて振り返って…つづきを読む
2021.12.01
66才デジタル担当奮闘記 事務所風景の紹介
事務所紹介動画 1分42秒 「新宿通り」から ぶら~り。 頼れるお二人協議会運営、イベント企画、調整、関係団体様との打合せ、会員管理等々 他にもたくさんの業務は、こちらにいらっしゃるお二人が中心となって切盛り…つづきを読む
2021.11.26
66才デジタル担当奮闘記 HPリニューアル(2)
HP今昔物語昔のHPのスクショを見つけました。スクショをもっと保存しておけば良かった!昔は、コンテンツをスマホで読むのに一苦労!これでは、皆様、訪問したいとは思いませんよね!来ていただいた訪問者は速攻で離脱しますよ…つづきを読む
2021.11.18
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会FUKUI2025
公式HP、PR動画が公開されました
8月11日の国民の祝日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」という趣旨で制定されました。 全国大会は、この制定趣旨を広く知ってもらうことを目的に開催されています。 第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて 発信していきます、ぜひご参加ください。
「Mountain Partnership」への加盟
国際連合食糧農業機関(FAO)が推進する「Mountain Partnership(マウンテン・パートナーシップ)」への加盟が正式に承認されました。 日本における山地地域の自然、社会、文化に関わる活動を、国際社会に向けて積極的に発信していくとともに、世界各地の山岳地域で活動する団体・機関との連携を深め、国連が掲げる「山地地域の持続可能な発展(Sustainable Mountain Development)」の実現に貢献してまいります。
第10回「山の日」記念全国大会
「岐阜県高山市」に開催地決定
全国山の日協議会では全国の都道府県に対して「山の日」全国大会の開催地への立候補を募っておりましたが、昨年12月24日、岐阜県より開催地立候補の意向が示されました。これに対し本会では、2026(令和8)年度の第10回大会開催地を「岐阜県高山市」とし、開催自治体を「岐阜県」とすることを理事会で全会一致で決議し、本日、岐阜県および高山市に対して開催地決定を通知いたしました。
2024年度優秀賞のご紹介
【投稿の部3点】【写真の部2点】
いつもホームページにたくさんの投稿をいただき、誠にありがとうございます。 今年度より、全国山の日協議会では、優秀作品に対して感謝の意をお伝えすることとなりました。 2024年度の優秀賞に選ばれた、投稿の部3点と写真の部2点をご紹介いたします。
各地のイベント
地域・都道府県から探す