閉じる

閉じる

山の日レポート

山の日レポート

山の日 FUKUI 2025 記念式典

第9回「山の日」全国大会FUKUI2025 記念式典の模様(全体プログラム)

2025.08.24

全国山の日協議会

テーマ: 未来へつむぐ、ふくいの山々 - 感謝と共生のこころを次世代へ -

開催日時: 令和7年8月11日(月・祝)
場所: 福井県大野市 結とぴあ
テーマ: 未来へつむぐ、ふくいの山々 - 感謝と共生のこころを次世代へ -
司会:
•増谷 寧々 (FBC福井放送アナウンサー)
9:30 … 開会
9:32 … 歓迎映像
9:37 … 歓迎アトラクション
10:00 … 登壇者入場・紹介
10:03 … 山鐘(8点鐘)

会場内

開会宣言

10:08 … 開会宣言
実行委員会顧問 (公財)全国山の日協議会副会長 衛藤 征士郎
10:12 … 国歌独唱

開会宣言をされる(公財)全国山の日協議会 副会長 衛藤征士郎



福井県知事 杉本達治様 主催者挨拶

10:15 … 主催者挨拶
実行委員会会長 福井県知事 杉本 達治

主催者挨拶をされる福井県知事 杉本達治様



歓迎挨拶、祝辞(ビデオメッセージ)

10:19 … 歓迎挨拶
実行委員会副会長 福井市長 西行 茂
 西行茂市長 歓迎挨拶の模様は、こちら
実行委員会副会長 大野市長 石山 志保
 石山志保市長 歓迎挨拶の模様は、こちら
実行委員会副会長 勝山市長 水上 実喜夫
 水上実喜夫市長 歓迎挨拶の模様は、こちら

10:31 … 祝辞(ビデオメッセージ) 実行委員会名誉顧問 (公財)全国山の日協議会会長 谷垣 禎一
 谷垣禎一(公財)全国山の日協議会会長 祝辞(ビデオメッセージ)の模様は、こちら

谷垣禎一(公財)全国山の日協議会会長

来賓挨拶・来賓紹介

10:35 … 来賓挨拶・来賓紹介
環境大臣政務官 五十嵐 清
 五十嵐清 環境大臣政務官 挨拶の模様は、こちら
林野庁長官 小坂 善太郎
 林野庁長官 小坂善太郎 挨拶の模様は、こちら
超党派「山の日」議員連盟会長 小渕 優子
 小渕優子 超党派「山の日」議員連盟会長 挨拶の模様は、こちら

五十嵐清 環境大臣政務官様

「山の日」の歌」合唱 、ふくいの山を守る活動発表

10:44 … 「山の日の歌」 合唱
10:55 … ふくいの山を守る活動発表
福井県山岳連盟 会長 山本 利幸



トークイベント、リレーセレモニー

11:05 … トークイベント
11:39 … リレーセレモニー

トークイベント
 トークイベントの模様は、こちら
リレーセレモニー
 リレーセレモニーの模様は、こちら

左から杉本達治 福井県知事、江崎禎英 岐阜県知事

閉会の言葉、山鐘(11点鐘)、閉会

11:49 … 閉会の言葉
実行委員会副会長 (公財)全国山の日協議会副会長 務台 俊介
11:53 … 山鐘(11点鐘)
11:59 … 閉会

山鐘(8点鐘/11点鐘)
山や山に関わる人々に想いを巡らせ、打ち鳴らす1鐘ごとに山への感謝の心を伝えるセレモニーです。開会時に8回、閉会時に11回、山への思いを込めたメッセージとともに子どもたちが鐘を鳴らします。
「山鐘」に込める思い
• 第1山鐘 山の日の誕生を祝う思い
• 第2山鐘 山に親しむ機会を得ることへの思い
• 第3山鐘 山、その恩恵に感謝する思い
• 第4山鐘 山を慈しみ労り活かす思い
• 第5山鐘 水や木など山の恵みを大切にする思い
• 第6山鐘 花や鳥、蝶など山に棲む生き物たちを大切にする思い
• 第7山鐘 山を愛する人への思い
• 第8山鐘 山で亡くなられた方々への思い
• 第9山鐘 来年の大会の成功への思い
• 第10山鐘 大会に参加された全ての方の幸せへの思い
• 第11山鐘 明るく豊かな山の未来を子どもたちに託す思い

務台 俊介 (大会実行委員会副会長、公益財団法人 全国山の日協議会副会長)



RELATED

関連記事など