閉じる
ホーム
山の日からのお知らせ
山の日ネットワーク
イベント
山の日アンバサダー
電子ブック
ご入会・ご寄付
団体概要
山の日マガジン
アーカイブ検索
団体賛助会員
Language
ユーティリティ
検索:全国
全1541件
INFO
【団体特別賛助会員】入会のご紹介
当会趣旨にご賛同をいただき、一緒に活動を盛り上げてくださることになりました 団体特別賛助会員様をご紹介いたします。■2023年度年4月入会株式会社スワニー(代表取締役 板野 司様)https://www.swanyglove.jp
2023.04.26
山の日レポート
通信員レポート
やんばるのシダ
文・写真提供:沖縄山岳会の坂口民子さん山歩きが好きで仲間にもめぐまれ、やんばるの森をあちこち歩く機会がおおい。よく目にするシダにも関心をもつようになって数年、シダについて書いてみたい。 沖…つづきを読む
2023.04.22
全国山の日協議会とSDGs
1.SDGsとはSDGsは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の略語で、2015年の国連サミットで採択された、持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現に向け、2030年を年限とした世界共通の17の目標となりま…つづきを読む
2023.04.17
「ふじさんゼロゴミアクション」 4月13日富士吉田市清掃活動に参加してまいりました
富士山をもっときれいにしましょう!!! みんなの行動一つできっと出来ると思います。朝9時から午後3時までの活動(ゴミ拾い)で回収したゴミは、なんと約140kg日本の各地から、そして海外から多くの方々が、観光で来られたり、…つづきを読む
2023.04.15
全国山の日協議会の編集ボランティア募集
HP投稿の編集支援最近、皆さま方からの投稿が増え、嬉しい悲鳴をあげているところです。全国からメール、ワード等で頂きました投稿コンテンツをHP掲載用に編集する作業が急増しております。リモートでこの編集作業をお手伝…つづきを読む
冬剱雪黒部 1
文・写真提供:和田城志さん和田城志さんの「冬剱雪黒部」シリーズ第一弾をお届けします。冬期剱岳・黒部峡谷での登山を中心にした記事を書いてくださいます。ご期待ください。▲▲▲ 私の登山遍歴の中から、もっともエネルギ…つづきを読む
2023.04.13
山の日応援団の声
特別賛助会員様の声
団体特別賛助会員のIWIが健康経営優良法人2023(ホワイト500)に認定されました
オンライン決済やセキュリティ分野のシステム開発をおこなう株式会社インテリジェント ウェイブ(IWI)が「健康経営優良法人2023」に認定されました。また、認定された大規模法人のうち、上位500法人を顕彰する「ホワイト50…つづきを読む
日本の山々に導かれて 第二回
赤城(あかぎ)の山、あれこれ 文:宗教研究家 小野文珖宗教研究家、本会会員小野文珖さんに、日本の山々にまつわる伝承を、5回にわたり語ってもらいます。今回はシリーズ2回目となります。裾野(すその)は長し赤城山…つづきを読む
2023.04.11
振込手数料の変更について
新年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。2023年度 4月1日より振込手数料が変更になりました。【個人】個人または個人賛助会員の方は、振込手数料は差し引いてお振込みください。また、ゆうち…つづきを読む
2023.04.03
【動画】「Exhike」(エクスハイク)のご紹介
ダンス風エクササイズで体力作り!!鹿屋体育大学教授、Exhike制作チームの山本正嘉先生から、動画「Exhike」(エクスハイク)のレポートが届きましたのでご紹介します。「Exhike」(エクスハイク)とは、エクササイズとハ…つづきを読む
2023.03.23
RECOMMEND
おすすめ記事
第9回「山の日」全国大会 FUKUI 2025
未来へつむぐ、ふくいの山々─ 感謝と共生のこころを次世代へ ─
第9回となる2025年は「福井県」から記念式典、イベント等を通じて発信していきます、ぜひご参加ください。PR動画を公開中!公式ホームページをご覧ください👀✨一緒に「山の日」を盛り上げていきましょう🏔️🦖
ご入会とご寄付のお願い
『山の未来』は、あなたの支援から始まります
昨年度、今年度と現在の活動レベルを維持する財政基盤が確保できていません。 是非、皆様のご支援、ご協力をお願いします。
福井の山10選 日本山岳会福井支部
日本山岳会福井支部が選んだ福井の山10選。 5回にわけてご紹介します。 最終回の第5回目は、取立山(1307m)と赤兎岳(1629m)のご紹介です。
福井市より福井の魅力お届けします
北陸初となる第9回「山の日」全国大会 FUKUI 2025が開催されます。 大会に向けた機運醸成のため、福井市 商工労働部 観光文化スポーツ局 観光振興課では福井の魅力や山や自然についての情報をお届けします。 どうぞよろしくお願いいたします。
【連載】これでいいのか登山道
連載33 春から夏の絶景を楽しむハイキング 第3回
連載33回目となりました。前回、前々回に引き続き、登山道法研究会の重信秀年さんに「春から夏の絶景を楽しむハイキング」と題してご寄稿頂きました。今回のテーマは「海を眺めに半島や島の道を歩きに行こう」。海を望みながらの山旅を通じて「よりよい山の道」について考えてみませんか。
各地のイベント
地域・都道府県から探す